トップへ トップへ  当NPO概況  資料  リンク
イベント情報 投稿記事 狭山事件 差別事件 クローブアップ オススメ コラム
<講演会>
「後期高齢者医療制度の廃止に向けて」
5月26日(月) ダイワロイネットでおこなわれた 講演会「後期高齢者医療制度の廃止に向けて」を聞きに行ってきました。 高齢者福祉・医療問題での党内切ってのエキスパートと言われる山井 和則(やまのい かずのり)衆議院議員をお迎えして「後期高齢者医療制度」の問題点をわかりやすく説明いただきました。 高齢者を抱えるものとして、スタートから混乱している制度がゆえに、何が問題で何が悪いのかをはっきり知りたい!と思い参加してきました。
そもそも「後期高齢者医療制度」という呼び方がひどいんじゃないか!?
という意見も多くありますが、山井さんは「感謝・尊敬・いたわりの念を忘れてはいけない」と締めくくられました。
また、「75歳以上は死んでください」と言わんばかりのこの制度で、いわゆる「道連れ自殺」が後をたちません。
5月に入り「生きてはいけない、あとを頼む」という遺書を残して87歳の母を絞殺し、自らも命を絶つという事件が起こりました。
年金からの天引き、高齢者施設の入所費に加え、1000人の施設入居待ち状態で、この家族は誰に助けを求められたのでしょうか?

一方、国の予算の中には天下り費12兆6千億円、特別会計(いわゆる埋蔵金)30兆円が存在するといわれています。
「後期高齢者医療制度」の投入で若者1100億円、高齢者100億円の負担が増加する反面、道路特定財源5,9兆円はそのまま予算化されているのです。
こんな悪法で「長生きが幸せな社会」なんて、到底いえません!
現役の2倍のスピードで値上がりする保険料。
「うば捨て山」と言われるゆえんがここにあります。
また、手話の表現のなかには「後期高齢者」という言葉がないそうです。
指文字でも「後期高齢者」と表現できますが、そうすると意味が通じないので「後のない高齢者」と表現するしかないそうです。

更 新 情 報







担当からのコメント